カテゴリ:全体
夏休みの美化活動
カテゴリ:全体
夏休みの美化活動
学校に出入りする人が少なくなるこの時期だからこそできる美化活動があります。
まずは職員昇降口前の廊下。
用務員さんたちが、ポリッシャーで丁寧にワックスがけをしてくれたのでピカピカです。
そして、職員昇降口までの外階段。
こちらは高圧洗浄機で長年の汚れを落としていただきました。
以前の黒っぽい色に見慣れてしまっていたので、階段を上るたびにまぶしく感じます。
人は新しくてきれいな施設を好むものですが、古くても、きれいに、そして大切に使うことで、より過ごしやすい場所になっていくのだと感じました。
一方、プール内では不思議な物体が移動しています。
新川・中原コミュニティセンターからお借りした「プール清掃ロボット」です。
プールの底にたまった泥や小さなゴミなどを回収してくれます。
なんと、側面の壁にも登って掃除してくれます。
コミセンプールの故障以来、約5年間ほど倉庫で眠っていましたが、活躍の場を得て、活き活きと働いているように見えます。
このように、お休み期間だからこそ、活躍してくれる人やモノがいるのです。
公開日:2025年08月06日 09:00:00
更新日:2025年08月06日 10:34:26