ご案内
-
2025年04月02日 07:30:09
-
◆令和7年度がスタートしました。
今年度も第五中学校をどうぞよろしくお願いいたします。
4/7(月)始業式 8:25~新クラス発表(中庭)
4/8(火)入学式 8:30~新入生受付開始 9:30開式
◆令和7年度年間行事予定表・4月行事予定表を掲載しました。
MENU → 「年間行事・月行事」
【お知らせとご理解のお願い】
学校だより等の全校配布物は、ホームページ掲載またはデータ配信とし、原則として紙での配布は行いません。
紙のおたよりは「ご自由にお取りくださいコーナー」に配置しますので、ご希望される方は、お子様を通じて、または学校にお立ち寄りの際にお持ちください。ご理解・ご協力をお願いいたします。学校からの配布物は「各種おたより」でご確認ください。
月ごとの行事予定表は「年間行事・月行事」でご確認ください。
令和6年 教育課程届(学校案内・学校経営へ移動)
台風、暴風、大雨、洪水、降雪等の登校時の安全確保について(台風・災害へ移動)
学校の感染症・熱中症対策(保健室よりへ移動)
- 2025年04月01日 12:00:00
- 2025年03月25日 14:19:35
- 2025年03月24日 17:42:38
- 2025年03月24日 17:09:47
- 2025年03月23日 16:46:31
-
2025年02月25日 11:02:43
1学年からのお知らせ - 2025年3月4日開催の保護者会資料を掲載します。 3学期保護者会資料(1学年) 2024年4月25日開催の保護者会資料を掲載します。 1学期保護者会資料(1学年)
-
2025年01月21日 10:29:54
『なかこれ』発行について - 中原小建替えプロジェクトの進捗をお知らせしていきます! 『なかはらのこれから~未来への懸け橋☆中原小建替えプロジェクト~』 通称『なかこれ』のご紹介です。 ぜひご覧ください。 第3号(2024年12月発行)NEW! 第2号(2024年11月発行) 第1号(2024年9月発行)
-
2025年01月16日 17:00:00
令和7年度入学 新入生保護者説明会 資料 - 1月18日(土)の新入生保護者説明会の資料です。
-
2025年03月25日 14:19:35
3月の給食カレンダー - 学校給食には、三鷹市のように「自校調理」もあれば、「センター方式」「きょうだい給食」(拠点校で調理し、近隣校に運送)などもあり、中には仕出し弁当のような形式の場合もあります。 作りたてのものを温かいままいただけるという意味では、自校給食が最も恵まれています。 今年度はお米や野菜の高騰で、献立管理が大変難しい中、栄養士さん・調理員さんがいろいろと工夫して、生徒たちの栄養バランスや摂取量を保ち
-
2025年03月24日 17:42:38
離任式(3月24日) - 令和6年度をもって五中を離任する教職員とのお別れの会を行いました。 部活動や学年・学級で関わりの深かった代表生徒から花束を受け取り、各教員が 五中での思い出や感謝の気持ち、生徒への励ましの言葉を語りました。 生徒からは感謝の気持ちを込めて校歌を贈りました。 生徒の花道から教職員が作る花道へと進み、その先には、新しいステージが待っています。 五中のために
-
2025年03月24日 17:09:47
2年生スポーツ大会 - 3月24日 各学年スポーツ大会の締めくくりは、2年生。 校庭を大きく使っての「三色鬼ごっこ」。頭脳的戦術が必要となります。 体育館ではバスケットボール。たくさんのギャラリーからワンプレーごとに歓声があがり、 選手たちもやりがいがあったことでしょう。 後半戦は、クラス対抗綱引き。 トラックを半周走ってから綱に向かうので、走力も必要です。 綱引きの部はC組が