INFORMATION

鷹南学園 三鷹市立第五中学校
〒181-0004
東京都三鷹市新川1丁目7番20号


このサイトについて

アクセスカウンタ

アクセス総数 34353
今週のアクセス 51
先週のアクセス 823
カウント開始日:2024-11-01
アクセスカウンタの値は定期的に更新されます。

ご案内

2025年11月19日 13:40:23

◆11月23日(日) 三鷹市民駅伝に五中陸上部が出場します。ご声援をお願いします。

◆11月30日(日) 「丸池わくわく祭」で五中吹奏楽部が演奏を披露します。

 11:30出演予定  ※荒天の場合、演奏は中止となります。(小雨決行)

◆2学期三者面談(全学年) 12月1日(月)~5日(金)                       

      

【お知らせとご理解のお願い】

学校だより等の全校配布物は、ホームページ掲載またはデータ配信とし、原則として紙での配布は行いません。
紙のおたよりは「ご自由にお取りくださいコーナー」(校長室前廊下)に配置しますので、ご希望される方は、お子様を通じて、または学校にお立ち寄りの際にお持ちください。ご理解・ご協力をお願いいたします。

学校からの配布物は「各種おたより」でご確認ください。

月ごとの行事予定表は「年間行事・月行事」でご確認ください。


 

お知らせWHAT'S NEW一覧を見る

2025年11月18日 18:00:00
R7 自然教室実施要項、レンタル料金表、保健関係のお願い
令和7年度自然教室に関する以下の書類を掲載いたします。 ・実施要項 ・レンタル料金表 ・保健関係のお願い
2025年10月21日 18:38:58
TOKYO多様な学びの場・居場所ナビ(不登校の小中学生支援ポータル)について
東京都が不登校の小中学生支援ポータルサイトを開設しました。 相談先や支援をさがすことができます。 【チラシ】 TOKYO多様な学びの場・居場所ナビ 不登校の小中学生支援ポータル   【ホームページ】 http://www.futoukouportal.metro.tokyo.lg.jp
2025年10月14日 15:56:05
令和7年度 第2回 進路説明会(資料)
10月14日(火)の第2回進路説明会の資料になります。   第2回 進路説明会 スライド資料

学校ブログWHAT'S NEW一覧を見る

2025年11月21日 14:21:43
三味線教室(第2回・11月21日)
杵屋先生による三味線教室の2回目(最終回)を行いました。 基本的な持ち方などは前回でしっかり教えていただきましたので、今回は代表的なフレーズを演奏できるまでに進歩していました。 日本人に組み込まれている遺伝子が、和楽器の響きになつかしさを感じさせるのでしょうか。 映画やドラマに出てくる高級料亭にいるような気分になりました。   中学生の発達段階や興味・関心をよくわかって
2025年11月21日 10:54:40
和泉流宗家のみなさんにお礼状を出しました
10月28日の「狂言鑑賞教室」で五中に来てくださった和泉流宗家のみなさんに1年生全員がお礼状を書きました。 1年生にとって素晴らしい体験になったことが伝わるといいですね。
2025年11月21日 10:20:47
落ち葉拾い大作戦スタート
11月21日(金)の登校時、正門付近で落ち葉を拾っている人たちがいました。   美化委員会企画の「落ち葉拾い活動」がスタートしました。 本日はプレ実施のため、まだ活動を知らない人もいましたが、これから少しずつ全校的な活動へと広げていきます。 拾った落ち葉は学年ごとに回収して、計量する取り組みも予定されています。 活動スタートの前日(11月20日)の放課後には、E組の部活動「クロススポ