カテゴリ:全体
風水害に対する避難訓練
カテゴリ:全体
風水害に対する避難訓練
6月24日 避難訓練を実施しました。
今回は、「警戒レベル4」の水害の発生を想定し、
より安全な上層階へ移動する「垂直避難」を行いました。
2階の教室にいる3年生が整然と移動を開始します。
緊張感を保ちながら、落ち着いて行動できるところは、さすがです。
全校生徒・教職員が3階以上への避難を完了しました。
ハザードマップによれば、五中周辺の地域で予想される最大の浸水の深さは0.5mとされていますが、
大きな災害時には、私たちの想定を超える被害の可能性があることは周知のとおりです。
また、登下校時、自宅に一人でいるときなど、児童・生徒が自分の判断で行動を選択しなければならないこともあります。学校では「一人一人の判断力を高める避難訓練」を心がけていきますが、ご家庭でもぜひ、緊急時の対応について話し合っておいてください。
公開日:2025年06月25日 07:00:00