カテゴリ:3年
茶道体験(3年生)

カテゴリ:3年 茶道体験(3年生)

3月12日 平井仙京先生ほか講師・サポートの皆様をお迎えして、

3年生の「茶道体験」を行いました。

3つのクラスが、「待合」「抹茶」「調理実習(くずもちづくり)」をそれぞれ1時間ずつ体験しました。

「待合」では、茶道の歴史や基本的な作法、和菓子のとりわけ方、マナーなどを学びながら

「光輪堂」さんのおいしい和菓子をいただきました。

「抹茶」の教室では、平井さんから「礼」の大切さを含めて、お作法とともに

正式な抹茶の立て方を教えていただき、体験しました。

伝統的作法で抹茶を立てたり、いただいたりすることが、心を整え、お互いへの敬意を

示すことにつながります。

他ではなかなかできない貴重な体験をさせていただいた、平井家のみなさま、サポートのみなさま、

本当にありがとうございました。

3年生のみなさん、「大変けっこうなお手前でした!」

公開日:2025年03月13日 08:00:00
更新日:2025年03月13日 09:10:14